「2025年」の記事一覧

京都Vもしのご案内
京都Vもしは、関西最大級の模擬試験である「進研Vもし」の一環として、京都府内の中学生を対象に実施され…
Q&A
指導方針について Q. あいおい塾の指導方針は?A. 科学的根拠に基づいた学習法を積極的に導入し、一人ひと…
1から始める英語の学習
英語を勉強しようと思ったとき、何から手をつければいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。…
あいおい塾のグループ個別指導
「あいおい塾」のグループ個別指導は、講師1人に対して生徒2~4名程度の少人数形式で行う指導方法です。こ…
リチャージキャンプ:何もしない時間を楽しむ体験
現代の子どもたちに必要な「空白時間」とは? 私たちは日々、情報にあふれた世界で生きています。SNSや動…
🌸【春期講習のお知らせ】新学年に向けて準備万端!🌸
皆さま、こんにちは! 新学年に向けての準備は進んでいますか?当塾では、小学生・中学生を対象に「春期講…
あいおい塾の学習スケジュール:ポモドーロテクニックで集中力を最大化!
お子様の学習時間、効果的に使えていますか? 「うちの子、長時間勉強しているのに成果が出ない…」 このよ…
【高校受験】志望校の決め方と親ができるサポート
【高校受験の第一歩】志望校選びの重要性 高校受験において、志望校の決定はお子様自身に任せることが大切…
失敗しない志望校の選び方!高校受験で後悔しない3つのルール
高校受験の第一歩!後悔しない志望校の選び方 高校受験は、自分の将来を考える上での最初の大きな選択です…
勉強がはかどる人のノートの取り方とは? “黄金のノート術”
はじめに:ノートの使い方で勉強の効率が変わる! 「勉強を頑張っているのに、なかなか成績が上がらない……
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報